庭の植物

Let's cherish the natural.

庭の植物の挿し木や取り木を載せてみました。

ニシキギミズキカヤサツキ

推奨サイト:取り木の時期や方法!

昨年の挿し木をプランタンから採りだし、仮植えしました。
2019年2月27日
昨年の挿し木で成功したものを仮植えしました。

左からカヤ、ミズキが3本、右端がコブシだと思います。

奥に見える枯れ葉の付いたものはハクモクレンだと思います。これは今の場所に直接挿しておいたものです。

サツキは根が出ませんでした。

真夏を乗り切るのが難しいです。

サツキの挿し木
2018年5月13日
サツキの挿し木に挑戦です。
それも、ちょっと太い幹を切って挿してみました。

このプランタンには挿し木が同居しています。
少々窮屈ですが、成功してほしいです。

2019年3月1日
サツキの挿し木は全滅しました。
夏の猛暑によるものと思います。
2018年5月7日
サツキの取り木にも挑戦です。
こちらも、少々太い幹でやってみました。
2019年3月7日
皐の取り木が成功したようです。
捲いた水草の中に糸のような根が生えているようです。
2019年3月7日
写真のように鉢に植えました。
根が少ないので夏が越せるか心配です。

カヤの挿し木
2018年5月10日
カヤを挿し木してみようと
根が出そうな根元に出た芽を採取して挿してみました。
左は採取した所です。
左はプランタンに挿した所です。
発根剤は使っていません。
さて、1本しか挿しませんでしたが成功や如何に、
楽しみです。

ここから消えたら失敗です。

ミズキの挿し木
2018年2月28日
今年はミズキを挿してみました。
このプランタンは昨年ニシキギを挿してあったもの、
ニシキギを抜いた跡に少し土を加えて挿しました。
7本挿しました。結果がどうなるか楽しみです。

一応発根剤を使用しています。
地上部分が15p前後あるので少々長いかと思う。

変化が現れたら、また載せたと思います。
2018年3月18日
挿し木として途中ですが、芽の部分を拡大して観察することにしてみました。

前回の後、追加で3本ほど15pくらいに短くして挿してみました。

今は、挿した時より幾分芽が膨らんでいるように思えます。
2018年4月13日
挿し木をしてから1ヶ月半経過した所です。

追加で3本挿した枝は水に付けて置いたもので枯れては居ませんが勢いがなくだめだと思います。

その他は採取後、水揚げもしないで直ちに挿しました。

なお、芽が付いていない枝も挿してみましたが今のところ芽が出てきません。

ニシキギの挿し木
2017年2月29日
ニシキギを5本挿しました。
置き場所が分からないので日当たりの良い場所に起きました。
2017年7月17日
5本挿したニシキギがご覧のように元気なのは2本だけになってしまいました。
暑いので置き場所を木陰に変えてみましたが結果は良くなかったかも知れません。
2018年2月27日
昨年挿し木したニシキギです。
根が沢山出ていました。
今年地植えにしました。
成長が楽しみです。
2018年4月13日
ご覧のとおり順調に成長しています。

秋の紅葉が楽しみです。
間違いがありましたらお知らせ下さい。また、ご意見なども頂ければ幸いです。